■ ヒルクライム履歴 ■

2018/07/01〜2018/07/31
------------------------------------------------------------------
20180630(土) 蕎原
20180630_01.jpg 早朝まで雨〜昼過ぎまで晴れの予報で8時前に起き出し
焼いた小餅4個入り味噌汁とレーズンパンに珈琲で朝食
としゆっくり支度して10時18分に出発〜昨日までの
強風に代わり強い日差しで 〜夏が来たな〜と思いつつ
河合町過ぎた高架下の温度計は10時45分に28℃〜
山頂まで1kmの坂でSIRさん、絵事さんとスレ違い
コンチワ ドロップに替えたんですねぇ そうそう
さらに進むと福西さん、ウメグチさんとスレ違い挨拶〜
1本目の山頂に山村さんが居られたのでパチリ!
先週登られてなかったのは風邪を拗らせたせいとかで〜
久しぶりに600km38時間ブルベなどゆっくりお話し〜前後して塔原へ下り〜そのまま帰路に〜

20180629(金) 蕎原
20180629_01.jpg 6時半に目覚め〜昨日と同じ朝食後〜早巻きで支度して
いつでも出れる状態ながら朝方の雨で路面が濡れてるし
雑用などして時間を潰し〜結局10時5分に出発すると
相変わらず強い向かい風で〜早々と喉も渇き走りながら
何度も給水〜有真香で若いローディーとスレ違い挨拶し
河合町過ぎた高架下の温度計は10時36分に29℃〜
日光に殆ど当たらず〜汗はかくものの暑い感覚は薄く〜
1本目の山頂で温度計は22℃〜細かい雨粒が疎らに〜
黒い雲で不気味な東の空をパチリし〜そそくさと退散〜


20180628(木) 蕎原
20180628_01.jpg 連日遅くまでW杯を観てるせいか〜目覚めると9時前〜
ペンチャンは朝食を終えてて〜レーズントーストを3枚
焼き〜カレースープ、珈琲、ドクダミ茶で朝食として〜
10時半前に出発〜福田の坂くらいから強い向かい風で
河合町過ぎた高架下の温度計が11時前に28℃ながら
くもり空で〜水汲み場で水被らず給水しボトル満タンに
HP粉河に笑顔の藤田さん、稜線で百井さんとスレ違い
コンチワ〜 1本目の山頂では独りで〜そそくさと下り
ドロップハンドルで下るブレーキ操作で手首が痛むのも
少しはマシになり〜もう少しレバーを外向きに出すか〜
先端をヘラサギの嘴みたいに外側へ広げれば中指と薬指が届き易いなぁ〜てなこと考えつつ塔原へ
塔原バス停過ぎ→蕎原の信号→奥水間→水間寺→清児→貝塚→紀州街道→連チャンで二色浜へ〜
熱い砂浜を裸足でつま先歩きし〜波打ち際も歩き〜足の裏のボヨボヨ感は簡単に治りませんが〜
何処に居ても熱い日に山も海も両方楽しんで汗をかける〜 〜つくづく岸和田に住んでて良かった〜

20180627(水) 蕎原
20180627_01.jpg 葛城山頂の予報が強風で昼過ぎに弱まりそうだったので
ハムトーストとカレースープで朝食とし8時過ぎ出発〜
出だしから河合町まで強い向かい風でなかなか進まず〜
高架下の温度計は8時33分で既に27℃〜蕎原に着く
までに脚がパンパン〜蕎原コースに入ると植林がガード
してくれて風はゼロ〜日光も遮ってくれて涼しく登り〜
水汲み場で水被ると冷たく〜稜線に出ると怖いくらいの
強風〜1本目山頂に井戸さん、佐川さんが着かれたので
パチリ! 初めての井戸さんを佐川さんがエスコートされ
たようで〜 井戸さん 病みつきになって下さ〜い!
井戸さんが蕎原へ下りられ〜 佐川さんと塔原へ下り〜塔原線を土生滝まで並走してお別れし〜
そのまま西へ直進→紀州街道→湾岸線→二色浜へ〜 足の裏がボヨボヨするので熱い砂浜を歩いたり
打ち寄せる波に浸けたり〜 〜人間も動物なので裸足で過ごす時間は必要ですね〜

20180626(火) 蕎原/蕎原
20180626_01.jpg 昨日はものすごく暑い一日で〜KTCの記帳表を見ると
5時台で18℃、15時台で29℃〜今日も暑いだろう
と思いつつ〜真夏はもっと暑いしイイ天気に登らないと
罰が当たりそうで〜ゆっくり支度し9時18分に出発〜
福田のカーブで今岡さんとスレ違いお互い手振り挨拶し
河合町過ぎた高架下の温度計は〜9時45分に27℃〜
山頂に付く頃はだいたいこの温度に近くなってるハズで
走りながら何度も給水し水汲み場で今年初頭から水被り
1本目の山頂に筒井さんが着かれたのでパチリ!


20180626_02.jpg 筒井さんが2本目の中尾へ向かわれたあと〜入れ違いに
Chamng師匠が着かれたので久しぶりにパチリ!
牛滝コースの出だし20%区間を3分で登り切れるかと
佐川さんに唆されてチャレンジ達成されたそうで(汗)
流石師匠見えないところで努力されてるんでしょうね〜
見えないと云えばグラン吉野にチャレンジされるハラダ
さんが最近登って来られませんが〜さては秘密で特訓中
かな〜 てなこと考えながら塔原へ下ると〜山本学さん
セトさんとスレ違い挨拶し〜塔原→蕎原へ〜 2本目の
山頂では独りでペンチャンおにぎり2個目食べて下ると
再びセトさんスレ違い挨拶〜 7月のアイアンマンレース頑張って下さ〜い! と心の中でで叫びつつ
師匠もあと1本登られるだろうし〜もう1本登ろうかなぁ〜しかし熱中症が怖いしなぁ〜 股関節も
このまま続けると痛くなりそうな気がするし〜 ヒルクライムはメンタルですて言ってたの誰かな〜
てなこと考えながら塔原バス停を過ぎ〜何事も無かったかのように蕎原分岐も過ぎて〜帰路に(怠)

20180625(月) 
20180625_01.jpg 一日イイ天気の予報ながらW杯を見て夜なべしたので〜
ゆっくり起きて朝食のあと〜個人番号カード受け取りに
岸和田市役所へ〜処理のデジタル化が進んでて待ち時間
も少なく〜運転免許の無いオヤジに便利な顔写真入りの
本人確認手段をGet!
 って役所の回し者みたいですが
最寄りのコンビニで裏表のコピーを撮り請求書類に添付
して満期を迎える◯◯を受け取る準備完了〜便利な時代
Zunowの再塗装に役立つサイトを探してますが、、
やっぱり下地処理と乾燥がポイントになるみたいです〜


20180624(日) 蕎原
20180624_01.jpg イイ天気で〜昼食後にゆっくり出かけ〜1本目の山頂で
左→ツバキハラさん、絵事さん、渡瀬さん、小名川さん
をパチリ!  絵事さんは牛滝と犬鳴だけ未登頂とか〜
ツバキハラさんの初ロードは撫で肩のクロモリで羨まし
小名川さんのエアロTrekはブレーキがフレーム埋め
込みで〜走りながらペダリングのベクトルを確認できる
マシン〜橋本さんのZunowと対極ですねと渡瀬さん
Cuboroの曲がり穴加工は精度の高い専用治具必須
と渡瀬さんもズーっと考えておられたそうで意気投合〜


20180624_02.jpg 絵事さん達と入れ違いに梶川さん、、続々と着かれ〜
◯◯さん、梶川さん、渡瀬さんをパチリ!
梶川さんのKuotaのチェーンが美し過ぎて尋ねると
毎日タイヤを洗い、チェーンとギアはウエスで拭き取る
だけとか〜 それだけでこんなピカピカになりますか〜
チェーンルブとかで違うのかな〜 てなこと考えてると
続々と到着される中に利藤さんも居られ〜Iphone
バッテリー切れで記帳表を撮って頂き〜お先に失礼して
塔原への下りで 真理さん、ヨシミさん、GIOさん、
Jun86fdさんとスレ違い挨拶して帰路に〜
田治米に帰りZunow洗車して〜梶川さんに教わった通りチェーンとギアをウエスで拭きまくると
ピカピカになりましたよこれが〜今まで拭き足らなかったんですねぇ〜風呂に入ってメールチェック
すると利藤さんから記帳表の画像を送って頂いてて感謝〜

20180623(土) 
20180623_01.jpg 雨雲レーダーの予報で無理っぽいながらダメ元で出ると
蕎原の信号から200mくらいの処まで戻って雨宿り〜
なかなか降り止まないので画像をTwiterにup!
雨樋の水でシューズの汚れを取ったりして時間をつぶす
も雨音は大きくなるばかり〜どうせ濡れるなら1本登っ
たら良かった〜と泣きながら(笑)塔原へ向かう2km
で既にズブ濡れ〜雨に濡れながら観る紫陽花が綺麗で〜
自分はこういうシチュエーションが好きなのかなぁ?と
たまには人生を振り返りつつ走るのも雨の日ならでは〜


20180622(金) 蕎原
20180622_01.jpg 一日イイ天気の予報で〜7時過ぎに起き〜ピザトースト
と味噌汁と珈琲とドクダミ茶で朝食を済ませ〜崖崩れで
蕎原は登れないし〜トンボ池公園の紫陽花が綺麗と植林
会長が書いてられたし〜ペンチャンと夫婦ポタリングで
トンボ池へ〜その足で蕎原の状態を確認に行くことに〜
紫陽花園の上のほうは盛を過ぎかけてるものの〜種類も
いろいろで個人的には城ヶ崎と墨田の花火が気に入り〜
色違いの紫陽花をバックにペンチャンをパチリ!
ここで別れ〜 ペンチャンはラムーへ〜 私は福田へ〜


20180622_02.jpg トンボ池公園→福田→有真香(土生滝町会館前交差点)
の手前で植林会長とスレ違い久しぶりにパチリ!
昨日のこのページをご覧になり〜蕎原を諦めて1本目は
牛滝から登り、2本目は中尾から登られたそうで(汗)
蕎原(の崖崩れ現場)は横から通れるらしいで
気ぃつけて登りや〜 ハイ! 行ってきます〜
蕎原第二駐車場に着くと崖崩れ現場はほぼ片付き作業中
の油圧ショベルに道を開けて頂きお礼を言って登ると〜
水汲み場のパイプを直し給水してからボトルを満タンに


20180622_03.jpg 1本目の山頂に坂さんが居られたので久しぶりにパチリ!
フレームをEddyMerckxに替えられたとの事で
やっぱり登りは違いますか〜 わからんわ〜(笑)
違いが分るのはギヤですかね〜 そやな〜(笑)
今年登られるのは未だ2本目の坂さん〜ご無沙汰し過ぎ
ゆたか茶屋から便り貰たから行くわ〜 と南に向かれ〜
私はWブレーカー着て お先に失礼します〜 と塔原へ
塔原バス停でペンチャンおにぎり大1個食べて帰路に〜



20180621(木) 塔原蕎原コース崖崩れ
20180621_01.jpg 今日は曇りで雨はない予報ながら昨夜遅くまで雨だった
ので〜6時過ぎに起きて早く食事したものの〜ゆっくり
支度して9時過ぎに出ると〜路面は湿ったままお日様が
出てないので乾きそうになく〜河合町過ぎ高架下温度計
は20℃〜絶好のヒルクライム日和でワクワクしながら
蕎原第二駐車場に着くと、、、何と云うことでしょう〜
すぐ先の斜面が崩れ大きな木が川のほうへ倒れて道路を
塞ぎ通行禁止の看板が〜先がどうなってるのか見えない
ので諦めて写真を撮り〜そのまま帰るのも勿体無いし〜


20180621_02.jpg いつもは下る塔原コースから〜崖崩れがないか調べつつ
登ることに〜中腹で同年輩ローディーとすれ違ったので
コンチワ〜と挨拶するも怪訝な顔で無言のまま下りられ
〜こう云うシニアがいると若い人まで挨拶しなくなる〜
てなこと思ってるとアドレナリンが出たのかペダリング
が軽くアっという間に牛滝分岐〜久しぶりに北から稜線
を登り山頂に着くと〜左→佐川さん、ウエバヤシJrさん
東野先生が居られたのでご一緒にパチリ! グラン吉野
のお話などで盛り上がり 〜やっぱり登って良かった〜


20180620(水) 
20180620_01.jpg マシなヘッドセットの汗錆び対策をネットで探してて〜
T◯◯◯マ◯◯のヘッドセットに錆が出て〜交換部品の
シールドベアリングが1個5000円!と嘆くユーザー
のブログを読みました〜錆が出たなら普通の鉄でしょう
どんどん進化する自転車パーツの中身が昔と変わらず〜
最新オーディオの中身が50年前のモノと変化してない
現実と共通してますね〜因みにシマノのパーツは汗対策
が行き届いてて30年前のBB分解したら綺麗なグリス
が流れ出して感激 流石 Made in Japan!


20180619(火) 
20180619_01.jpg 葛城山頂は曇りの予報ながら田治米は降ったり止んだり
Quaxarのアウターにシマノのインナーは窮屈過ぎ
ブレーキが戻らなくなる恐れあるし中身もQuaxar
に替えエンドをハンダ処理〜アウターがフレームを擦ら
ないよう余ったアウターに太い針金を入れてリングにし
ハンドルステムに通してブレーキワイヤ吊り下げ状態〜
SelleItaliaの黄色いバーテープを巻いて〜
必ず1日遅れるメール便でSuginoのシートピンが
届き〜極太ワッシャで幅を詰めて固定 〜一寸不細工


20180618(月) 蕎原
20180618_01.jpg 早朝に雨が止み葛城は曇りの予報で〜 土日休んだし〜
ピカピカにしたZunowを濡れた路面で汚したくないので
ゆっくりしてると 地震 気を引き締めて昼前に出発
久しぶりのドロップハンドル〜こんなに前傾してたのか
首に負担を感じるものの早く登れそうで嬉しく〜蕎原へ
予想以上に早く着き〜路面は湿り気味ながら28T封印
して登り1本目の山頂でペンチャンおにぎり小2個食べ
ドロップZunowと東の空をパチリ! 塔原へ下りながら
注意深く地震の影響を見るも特別変化無し 〜一安心〜


20180617(日) 
20180617_01.jpg 今日もイイ天気ながら〜ハンドルステム分解洗浄で気に
なったシートステムを、、、やっぱりこっちも固着寸前
ステムがチューブからの貰い錆で茶色の塊〜灯油でも〜
CRCでも〜ピカールでも〜刃が立たずスポンジタイプ
のサンドペーパーで錆取り〜ピカールで磨きグリス漬け
にして嵌め込み〜整備ついでにパーツを磨き〜ハンドル
をドロップに〜シートピンとバーテープをAmazon
に注文〜チューブの中をサンドブラストで磨きたいな〜
錆止め処理もしたいな〜 〜今日もまた無い物ねだり〜


20180616(土) 
20180616_01.jpg 一日イイ天気の予報で〜Zunowのヘッドセット分解洗浄
して昼前から葛城へ行くつもりが〜ハンドルステムから
どうしてもウスが外れず〜3階に上がりフォークを固定
する治具をアンチョコで作りハンドルを捻って無理やり
引っこ抜くと何と固着寸前の状態で〜前回洗浄してから
そんなに経過したかな〜その後もウスが外れず〜夕方に
裏から鉄ボルトで叩き出して漸く外れ〜ヤスリとサンド
ペーパーでツルツルにし〜ステムもヘッドチューブも〜
ヘッドセットもグリスで埋めて組み立て直すと夜(汗)


20180615(金) 
20180615_01.jpg 一日雨の予報でゆっくり起きるつもりが5時に目覚め〜
ネットで木工動画をみつつ〜うとうと〜6時半に起き〜
レーズン入りパンドミを焼いて〜珈琲をセットしてると
ペンチャンも揃って朝食〜Zunowのヘッドセットが固く
洗車した時上側コーンから錆が流れ出てくる状態なので
汗止めテープを外し、、、何を考えてたのか〜そのまま
3階へ〜性懲りもなく油圧ショベル木工玩具のバケット
開閉角度広げたくYoutubeでCGの動きを確認し直すと
ロッド取り付け位置をズラす必要が、、、〜未だまだ〜
それにしても芯を少しズラすだけでテコの原理が働き〜
開閉角度が格段に大きくなるなんて、、、先人の知恵は凄いですね〜 〜昔の人は偉かった〜

20180614(木) 蕎原/蕎原
20180614_01.jpg 朝目覚め未だパンドミが焼けてないなと思ったら1時間
間違えてて〜寝直すも夢見ず7時前に起き早巻きで支度
して7時半過ぎ出発〜28T封印したまま快調に登り〜
1本目の山頂で少しだけ植林会長を待つも諦めて塔原へ
中腹でもうそろそろと思ったら、キッチリ松下さんと、
麓に近いところで細川さんとスレ違い挨拶〜今日も畑の
処でニコニコ笑顔のバイクお婆さんに コンチワ〜
蕎原2本目はタイヤ坂手前から28T使い引き足メイン
稜線で若い女性ローディーとスレ違い挨拶し〜山頂では
独りで角がボロボロになったZunowと東側の空をパチリ!

20180613(水) 蕎原
20180613_01.jpg 今日はゆっくり8時前に起き〜葛城山頂の雨雲レーダー
予報は雨無し〜ペンチャンは姉共とハルカスへ行くので
ゆっくり支度して9時半過ぎに出ると〜福田の坂で今岡
さんとスレ違いお互い笑顔で手振り挨拶〜河合町過ぎた
阪和道高架下の温度計が20℃〜28T封印したまま〜
蕎原・第二関門で笑顔のフルヤ1号さんがコンニチワ〜
コンチワと挨拶して腰に負担を感じながらもダンシング
せず〜水汲み場で半分飲み満タンに〜結局ダンシング0
で1本目の山頂に〜独りなので曇り空の東側をパチリ!
登り始めで前輪のスポークが折れる音したまま下りると
河合町過ぎたストレートで前輪のブレが見えて思い出し〜田治米に戻って洗車しゆっくり風呂に入り〜
下松の高橋整骨院でバキっボキっ としてもらい〜田治米に帰ってZunowの前輪タイヤ→リムテープ
を外し折れたスポークと対角でクロスするスポークを外し〜折れたスポーク交換〜振れ取り台で調整〜
ニップルから僅かに飛び出たスポークがチューブを破らないようホットボンドでパッチし〜リムテープ
巻き直し、、、たまにしか使わない振れ取り台ですが 〜もう少し格好良く作り直したい今日此の頃〜

20180612(火) 蕎原
20180612_01.jpg ゆっくり寝たかったのに6時過ぎに目覚めると曇り空で
葛城山頂の雨雲レーダーは曇りで雨無しながら田治米は
昼までパラパラ雨が降ったり止んだりでハッキリせず〜
ペンチャンはソフトテニスに行ったし〜油圧ショベルの
木工玩具のバケットがカッチリ閉まるようにロッド追加
してみると上手くいき〜3階の窓から葛城を見ると雲が
かかるもクッキリ見えるので昼食後に早巻きで支度して
13時半に出発〜1本目の山頂にいっぺいさんが居られ
たのでパチリ! 普段は鍋谷峠を登られてるそうですが
これからは葛城もじゃんじゃん楽しんで下さ〜い!
雨は降らないハズながら風が冷たくWブレーカーを着て霧の稜線から塔原へ下ると畑の処でお婆さん
がニコニコ顔で会釈して下さり コンチワ〜 最徐行でお返しして帰路に〜  〜雨雲レーダーに感謝〜

20180611(月) 
20180611_01.jpg 上越は体感で5度ほど岸和田より寒く〜何度も目が覚め
6時過ぎに起き出し〜娘夫婦や孫やペンチャンが揃う迄
Ipadでヤフオクの電動工具など観たりして時間つぶし〜
朝食後に孫が仮面ライダービルドの録画を見る間待ち〜
娘の運転で高速を上越→金沢へ〜車中3歳の孫(妹)の
現実と創作の混じった話と替え歌が途切れることなく〜
娘の小さい頃は更に声が大きかったなぁ〜とペンチャン
金沢でオムライス等を食べて金沢駅まで送ってもらい〜
孫達とお別れ〜5時間弱で田治米に戻り 〜やれやれ〜


20180610(日) 
20180610_01.jpg 7時に起き出し〜小さいペンチャンおにぎり+赤出汁と
バケット&サラダ+珈琲の和洋折衷で朝食とし早巻きで
支度して娘の運転で孫達の通う幼稚園へ 〜いざ出発〜
競技も進行も園児自らに企画させるユニークさも面白く
3時間余りで幼稚園の運動会は終わり後片付け手伝って
お昼は幸運に待ち時間20秒〜富寿し極みやで満腹に〜
デザートは前回と同じブルーベリー&パンナコッタで〜
滅多に甘い物を食べさせてない孫達にはバニラアイス〜
お風呂で水鉄砲遊びの後疲れて直ぐ寝た孫〜ああしんど


20180609(土) 
20180609_01.jpg 今日から来週月曜まで3日間は孫の運動会などで上越へ
朝はゆっくり起き〜簡単な朝食後タクシーで久米田駅へ
大阪駅のセブンイレブンで弁当、飲み物、お菓子を買い
特急サンダーバードで金沢→新幹線はくたかで上越へ〜
15時前に着き〜娘の運転で家へ〜近所の広い草むらで
トカゲの餌取り〜バッタ、蜘蛛、、、孫は全部手掴み〜
ジイサンに気を遣いCuboroで遊ぶも直ぐ仮面ライダーの
本を買いに行く6歳の孫〜残されたジジイが独りCuboro
川の字で寝るも寒さに慣れないジジイはなかなか眠れず


20180608(金) 
20180608_01.jpg 葛城山頂は曇りで雨はない予報ながら朝からパラつき〜
いつまでもどんより曇ったまま〜 時々小雨の天気で〜
フォーク(解体機)アタッチメントの部材を整形し開閉
のシミュレーション用にコンパネを切り出して穴あけし
丸棒を差し込み動作確認〜フォークをアームに接続する
部分を根本的に作り直そうと思いながら構想まとまらず
急ぐこともないし〜昨日直したダイソーハンドサンダー
の手作り留め具の角を見栄えがイイように整形〜 って
そんなモン誰も見ませんけどね 〜こんな事に時間が〜


20180607(木) 
20180607_01.jpg 早朝に雨が上がりうす曇りながら雨はない予報なのに〜
ダイソー・ハンドサンダーの留め具が片方壊れてるので
コンパネとMDFでネジ止めする留め具を作り締めると
カッチリ動かず〜100均の道具でも使い勝手は良好〜
こいつは主に40番でバリ取りする用途で使いますが〜
120番で荒削りするハンドサンダーを別途作りました
桐板にペーパーを貼り両端を両面テープで留めて外枠を
被せネジ止めする簡単なモノですがまあ充分使えます〜
午後はフォーク(解体機)アタッチメント部材をカット


20180606(水) 
20180606_01.jpg 朝から雨の一日で〜ゆっくり朝食とり〜すぐに3階へ〜
油圧ショベル木工玩具のレバー部分を握りやすくしたり
強度不足の部分を補強したり〜アタッチメント差し込み
部ピンのガタをとったり〜クサビを太くし穴を広げたり
クサビの予備を刺しておく箱を追加したり〜リングの経
を統一したり〜ほぼ破り尽くしたところでフォークへ〜
上2下3本の爪で鉄筋やコンクリートを破砕する解体用
アタッチメントの部材を165mmテーブルソーで切り
出し〜ノコギリヤスリで角を丸めサンドペーパーがけ〜


20180605(火) 蕎原/蕎原
20180605_01.jpg 尻の横が張ってるし〜ぐずぐずしてると〜ペンチャンが
明日は雨やで へいへい→早巻きで支度して蕎原へ〜
水汲み場でポリ容器に給水中のご夫婦とお話していると
元気よく中野さんが登って来られ この人若いんですよ〜
と負けん気出して並走〜お話しながら1本目の山頂へ〜
ペンチャンおにぎり食べつつ久しぶりに長時間お話して
〜今月の目標もクリアでき余裕の中野さんをパチリ! 〜
筒井さんが着かれるも中尾へ急がれ〜写真は後ほどに〜
今日は1本で帰るつもりが(筒井さんと約束したし〜)
中野さんは西へ〜 登るかどうか? と云いつつ塔原へ

20180605_02.jpg 下りかけると〜入れ違いにアマノさんが着かれ挨拶し〜
稜線で細川さん、塔原への下りムラヤマさん、森口さん
松下さん、クバさん、山本学さんとスレ違い挨拶し麓の
畑でゆっくり走って看板を確認し〜草刈り草刈り、と
農家の方が見えたので草刈りした後の始末を確認するも
道端に並べて乾かすわけにもいかない様で簡単には(汗)
中野さん、筒井さんと同時くらいに2本目の山頂に着き
たく〜第二駐車場パスし28T封印のままダンシングで
水汲み場まで給水せずに登り〜半分飲み干し給水して〜
山頂手前まで登ると筒井さんが迎えに下りて来て頂いて
Uターンし並走で山頂へ〜和歌山側から登って来られた深日さん(左)とご一緒にパチリ!

20180605_03.jpg 明日は奥様と歩いて山登りされるご予定だった筒井さん
悪天候が予想されて残念ですが〜ゆっくりお過ごしを〜
筒井さんと入れ違いに森下さん、中野さんが到着されて
ご一緒にパチリ! (左→森下さん、中野さん、深日さん)
蕎原を登ってると何回もギブアップしそうになると仰る
森下さん〜休む処がないので〜皆さん最初だけですよ〜
てな事お話してると7葛中の井原さんが着かれたので〜
西の山岳王〜乗鞍6連覇〜西日本一速い井原さんです
違います褒めすぎですよと照れる井原さんに塔原の登り
タイムを尋ねると 26分です ウヘー流石にトップクラス
今日は美人クライマーも居られないし 〜そそくさと6本目へ下りられた井原さんは撮れず〜

20180605_04.jpg 井原さんと入れ違いに ミヤザトさん、ムラヤマさん、
タマイさんが着かれたのでご一緒にパチリ! 左から
タマイさん、深日さん、ムラヤマさん、ミヤザトさん、
中野さん〜 
お先に失礼し中野さんと塔原へ下り、草刈りのお話など
しつつ〜塔原バス停下でお別れして帰路に〜
今日は最初から最後まで中野さんと楽しくお話できたし
筒井さんとも久しぶりにお話できたし〜 井原さん雨に
降られてなければイイんですが〜 ペンチャンに感謝


20180604(月) 蕎原/蕎原
20180604_01.jpg 7時過ぎに起きると日差しがキツく〜 @トイレA洗面
(髭が目立つ場合はここで髭剃り)B珈琲セットC朝食
なんでこんな事を書いてるかと云いますとハラダさんが
髭はいつ剃ってるのか書けと今日仰ったからです(笑)
Zunowのチェーンに注油し上下夏物で8時50分に出発
高架下の温度計21℃で9時40分に蕎原第2駐車場へ
28T封印してタイヤ坂過ぎると木に腰掛けChamng師匠
が補給中 腹減った 早いな〜 追い越される恐怖から
高速ダンシングで水汲み場の給水もそこそこにHP粉河
を過ぎるとフルヤ1号さんと並走〜黄色の花を撮られる
のでお先に山頂へ〜 稜線中間で月曜メンバーの大原さん、中野さん、ハラダさんとスレ違い挨拶し
山頂手前でフルヤ1号さんが追いつかれ並走して1本目山頂へ キッチリ2分後にChamng師匠も到着
もうすぐアイアンマンレースに参戦されるセトさん(左)も到着されたのでご一緒にパチリ!

20180604_02.jpg セトさんと師匠が下りられ〜久しぶりにフルヤ1号さん
とゆっくりお話しました〜今ももの凄いスピードで塔原
を登って来られるから レースへ出られたらいいのに

その気になってないんで 出るからには勝ちに行く
勝ちに行く気になってないってことですね
 そうです
塔原を30分切らないとレースで通用しないんで〜

てな事お話してるとフルヤ1号さんと高校の同級生とか
尾崎さん(中)後輩の◯◯さん(お聞きしたのに読めず)
が着かれたのでご一緒にパチリ!


20180604_04.jpg レース出る人ってやっぱり半端じゃないナ〜と思いつつ
塔原へ下り〜ゆっくり走って看板はどこかなと探しつつ
畑の辺を過ぎるも発見できず〜Chamng師匠が雑草取り
のボランティア久しぶりに募るかぁ
て仰ってたし〜師匠
が一旦言い出すと〜即やらないと短気だし〜と思い思い
蕎原第二駐車場でトイレ借り無理やり多めに給水して〜
HP粉河まで登ると神通終えた月曜メンバー勢ぞろい〜
若い松岡さん、大原さん、ハラダさん、中野さんパチリ!
オッサン4人山頂へ〜イチハラさんの話で盛り上がり〜
お先に失礼して塔原へ下り〜採石場過ぎたS字カーブで
上下黒に黄緑色シューズの澤田さんとスレ違い挨拶〜 〜やっぱり月曜は登られますね〜

20180603(日) 
20180603_01.jpg イイ天気の日曜で葛城は満員御礼が予想されるものの〜
またまた夜中に目覚めたまま寝付けず朝が明けてしまい
休んどけ!と葛城の神さんが云ってるんだろうと解釈し
ゆっくり二度寝して8時過ぎに起きると〜ネットの木工
動画から手押しカンナ盤のアイデアが参考になったので
昨日に続きピザトースト2枚と珈琲で朝食を終え3階へ
本格的なモノでなくCuboroに必要な材の直角平面出しが
できる程度のサイズに決め親父が使ってた電気カンナを
横向きにボルトで留め集成材を当て固定してパチリ!
何日かかけて高さ調整板とガイド板に集塵機構を追加し
定番のバネ式安全機構も用意し指を無くさないようにしたいと思います〜 〜刃幅が狭いかな(汗)〜

20180602(土) 蕎原/蕎原
20180602_01.jpg 一日イイ天気の予報で7時半に起きピザトースト2枚と
珈琲、味噌汁で朝食とし〜上下夏物で9時15分に出発
福田の坂を超えたところで今岡さんとスレ違い挨拶し〜
28T封印し登るため蕎原手前の坂からダンシング多用
すると最終的に2本終えるまで尻と腰の境界が痛まず〜
少し早いペースで第ニ関門を過ぎ水汲み場で給水すると
HP粉河前に宮本さん、タルミさんが居られて挨拶し〜
1本目山頂にSIRさん、上人さん、山本さんが着かれ
左からSIRさん、山本さん、上人さんをパチリ!


20180602_02.jpg 続々と登ってこられる中に〜山歩きから戻ってこられた
葛城のMr泰然自若=松下さんをパチリ! いつもどおり
会釈して道路までMTBを押し歩き〜左右をチラっと見
ゆっくりと漕ぎ出される勇姿〜 〜真似したいですね〜

このあと久しぶりにお会いできる方がいっぱい着かれ〜
お先に失礼する間も沢山の方が続々と登って来られます




20180602_03.jpg 久しぶりに山頂でお会いできるT28さん〜記帳お忘れ
でした(画像編集中に判明)が犬鳴コースでしょうか〜
一段と筋肉が引き締まり〜まさに葛城のMrマッスル!
またまた久しぶりのフルヤ2号さん〜凄く早いんです〜
7月から深日→アワイチ・フェリー再テストと喜ぶのは
葛城のMrストイック足長の山村さん、今日も30km
自走で3葛に来られた手作りシンチャン=SIRさん〜
42/25Tのカスタムクロモリで蕎原を登られたのは
木津さん、タオル手放さない葛城のタフマン=絵事さん


20180602_04.jpg 木津さんとお話しながら塔原へ下りバス停過ぎでお別れ
して蕎原へ〜ダンシング多用して2本目も28T封印〜
2本目の山頂で7葛中の中野さん、久保田さんご一緒に
左→中野さん、クバさん、利藤さん、絵事さん、SIRさん
山村さん、前列→Chamng師匠、久保田さんをパチリ!
クバさんも月曜メンバーに刺激されレースに参戦とか〜
Chamng師匠とお話しながら塔原へ下り〜もうすぐホタル
ですね〜
 今年は中止らしいで 立て看板を指差す師匠
牛滝の土砂崩れを天災とうそぶく政治屋は許せず(怒)


20180601(金) 
20180601_01.jpg イイ天気の予報でゆっくり寝るつもりが〜昔の上司の夢
を見て胸騒ぎがし〜音信が途絶えてるため名前で検索〜
パーティーに出席されてる画像から十年前まで外資系の
日本法人を経営されてたことまで判明するも〜続かず〜
結局ほとんど眠れずパン&ギーで朝食とし葛城は諦め〜
数日前に修復した油圧ショベルの木工玩具の動作確認〜
バケット開閉角度が浅く部材を別途加工し輪ゴムで留め
てたリングをクザビ打ち込みに変更(もう6歳ですし)
プッシュロッドも左右対称になったことだし〜パチリ!


2018/05/01〜2018/05/31