■ ヒルクライム履歴 ■

2022/12/01〜2022/12/31
------------------------------------------------------------------
20221130(水) 蕎原
20221130_01.jpg ☆ 濃霧と霧雨の気温低い葛城で幻想的ライド堪能 ☆
終日曇るも雨は無い葛城山頂予報で長袖インナー+長袖
ウールジャージ、ロンパン、BSインナー+普通テムレス
で9時50分に出発すると河合町過ぎ高架下温度計は12℃
で塔原蕎原分岐手前で東野先生とスライドしてパチリ
先生は11時雨の予報で勇気ある撤退されるもアマノさん
は行けるトコまで行くと登られたそうで〜お別れし蕎原
第二駐車場でトイレ借りボトルの水飲んで様子見てると
小雨も止んだし登り昨日の風雨?で杉の枯れ葉+小枝が
道の7割を埋めるも鮫肌のような蕎原の路面はスリップ
せず〜深い霧のHP粉河で車から出られた年配の女性お二人が笑顔を向けながら 今日はイイですねぇ
今日はイイ天気ですねぇ どこがやねん お互い大爆笑〜稜線で笑顔の百井さんとスライド挨拶し
1本目山頂は独りで記帳表見るとアマノさんも登っておられ百井さんと泥亀で3人〜登る前に脱いだ
長袖インナーは着ないまま長袖ウールジャージもフード付きWBもフルジップして塔原へ下ると濃霧
で20m先が見えない、、、空間を浮遊するような幻想的ライドを久しぶりに堪能し塔原線で帰路に〜

20221129(火) 
20221129_01.jpg ☆ 白MTBの前後ハブ分解洗浄〜ベアリング不足 ☆
久しぶりに雨の一日だしゆっくり起きてギー&トースト
3枚+バナナ+ヨーグルト+珈琲+味噌汁の朝食済ませ
3階で白MTB後輪ハブ分解するもフリーハブボディー
の逆ネジキャップ外す手掛かり無く(分解させない造り)
ボディー分解は諦めホイールから10mm六角正ネジ外して
ボディ根元、芯ボルト、左右玉押しなど洗浄・再グリス
するも片側のベアリング鋼球が1個足らず〜前輪ハブも
分解・洗浄・再グリスするも片側が1個足らず即発注〜
(12月1日到着予定が11月30日20時に玄関前へ到着感謝)

20221128(月) 蕎原
20221128_01.jpg ☆ 昼前から暖かいくらいのヒルクライム日和で〜 ☆
焼いた切り餅2個入り味噌汁+ギー&トースト+バナナ
+ヨーグルト+珈琲の朝食済ませ昨日パンク修理し空気
入れてたチューブ3本の内1本ペチャンコで〜パンパン
の1本を後輪に嵌めハンドルバッグ替え普通テムレスL
サイズだけ嵌め10時45分に出発すると河合町過ぎ高架下
温度計は16℃〜蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水
半分飲み登ると1本目山頂に福井さんが着かれパチリ
暖かいの今日までみたい○△X 別に用事無いんですが
セキ口さんのLineメッセージに返信したりして〜2本目
行かれそうな福井さんに失礼して塔原へ下りバス停でもメッセージに返信して塔原線で帰路に〜暖〜

20221127(日) 
20221127_01.jpg ☆ 葛城の神さんから今日は来るなと言われました ☆
2番目の孫娘に木製のレジスター作ってやったにも関わ
らず、またまたレジスター欲しがってるようで〜2年生
だしフル装備のレジスター玩具を買っても満足するハズ
ないし何が目的なのか○△Xてな話ペンチャンとしつつ
出発、、と、後輪がパンクしててチューブ外すとバルブ
付け根がひび割れてて〜予備チューブに替えて出発、、
何ぃ!〜先日パッチした別のとこに針穴が〜玄関から出
ただけでサドルに跨ってもいないのに穴が開くハズない
し、、、ははぁん葛城の神さん久しぶりに警告やなぁ
今日は登らんと決めてレジスターの中古ヤフオクで探したり出物の修理パーツがメーカーに現存する
か確認したり〜孫娘の本心を聞いた時にどんなコトでも即答できる準備をしてる泥亀をペンチャンは
手に入れたら気ぃ済んで他のこと考えるのが子供やで それは誰よりも良く解ってるんですがねぇ〜
ペンチャン運転で岸和田と和泉市のリサイクルショップ回り3000円くらいでジャンク品あるの確かめ
ペンチャンおにぎりもチンして早めの昼食済ませると日本橋へ〜店舗什器備品の再生販売ショップを
回ると安くとも2万円程度〜お金に関わるモノですからねぇ〜玩具では満足しない〜本物は高過ぎ〜

20221126(土) 蕎原
20221126_01.jpg ☆ 牛滝のハイキングコースは再開できたようです ☆
ペンチャンが丸ロールのホットドック作ってくれて3個
焼き+バナナ+珈琲の朝食済ませ10時45分に出発すると
河合町過ぎ高架下温度計は13℃でパスし蕎原第二駐車場
でトイレ借りボトルの水半分飲み七分袖ルックで登ると
HP粉河に藤田さんが居られたのでお話しながらパチリ
高校生の頃には珍しかった理論的トレーニングで鍛えら
れ大抵のコトではバテなかったのに今やペダル漕ぐだけ
でキツイのはなんでか○△Xてなコトいいつつお別れし


20221126_02.jpg 1本目山頂に笹本夫妻、Fujiiさんがお揃いでパチリ
奇しくも同じショップのお客様同士だと判ったそうで〜
中尾から登られたFujiiさんが蕎原に向かわれ〜和歌山
→鍋谷→塔原→と登られたご夫婦が和歌山側へ下られた
あとWB着てBS手袋+普通テムレス嵌め塔原へ下りバス
停でペンチャンおにぎり1個食べハイカーの女性とお話
すると牛滝のハイキングコースが最近登れるようになり
山頂から下りて来られたそうで〜泥亀がボケをかますと
すかさずツッコミ入れてくる面白い方でバスが来るまで
の1時間半がアッという間に過ぎて〜塔原線で帰路に〜
昨日はスマホタッチできると云うだけで毛糸モコモコ黄色の手袋嵌めましたが全くグリップ力無くて
走り出してスグ家に引き返せばイイのに「まあいいか」と行ってしまいそのまま登ったのが敗因で〜
手首に余計な力がかかってコリコリになったコトもあり〜今朝はBS(ブレスサーモ)インナー手袋の上
から滑り止めの付いたダイソーの 100円毛糸手袋嵌めたまま登り、BSインナも 100円手袋も汗濡れし
たもののBSインナーは汗で温まるのでBSインナー+普通テムレスで塔原へ下ってみたら正解でした〜

20221125(金) 蕎原
20221125_01.jpg ☆ 自転車ヒルクライムを勧めてたら体冷えてきて ☆
1本目山頂は11℃晴れで車で来られた年配ご夫婦とお話
してると自分達でも自転車で登れるのか○△Xと仰るし
最初は皆さん尻込みされるも3回挑戦すれば脚付き無し
で登れるように○△X〜1本登れば1日若返る○△X〜
自転車で登るようになれば病院の薬と縁が切れる○△X
相手が変わっても云うコトはいつも同じで今日もまた〜
ご夫婦見送ると体が冷えててWB着て塔原へ下りバス停
でトイレ借りペンチャンおにぎり1個ゆっくり食べて〜
2本目行くつもりが、早く白MTB分解洗浄したいし〜
正月に息子家族が遊びに帰って来るから2階と3階片付けないといけないし〜赤MTBもブレーキ油
充填したりサドル替えたり磨いたりしたいし〜木工旋盤バラして3階へ上げて何か試作してみたいし
キッチンのテーブルL字に延長して炊飯器やコーヒーメーカーの下を移動棚にしたいしで〜帰路に〜
山頂で撮り忘れたので〜土生滝の西200mくらいの処から犬鳴分岐の電波塔が見えるのをパチリ(馬)

20221124(木) 蕎原
20221124_01.jpg ☆ 密かに久米田池周回練習する姿撮られる(祝) ☆
蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水半分飲み登ると
1本目山頂は11℃晴れで陽射し温かいも風は冷たいし〜
スグに塔原へ下ると終盤でA竹綱さんとスライド挨拶し
塔原バス停でペンチャンおにぎり食べ塔原線で帰路に〜
田治米に戻り可愛そうなカラス放っといて風呂に浸かり
一息ついてLine観るとナマステ教官の投稿〜やっぱり〜
鎖骨の内側も治ったのか植林会長が自転車練習する姿が
80歳のお二人が元気!これはおちおちしてられません〜

今日は夏物のU首ノースリーブインナーの上に秋物の長袖ウールジャージ、下は秋物ロングパンツで
登りは七分袖ルック(袖捲り、裾捲り、胸半開、靴下くるぶしまで下げ)、下りはフルカバーにWB
手袋はミズノの内側ブツブツ付きブレスサーモで下りと帰路は普通テムレス重ね、冬物靴下の踵部分
にカカトクッション(ブレスサーモ靴下の踵が破れやすいため)付けてました〜乾燥肌のため風呂上
がりに踵のひび割れ防止で「桃の花」をたっぷり塗りペンチャン手作り綿の指ぬき靴下を履きます〜

20221123(水) 
20221123_01.jpg ☆ ペンチャンバス旅行中に表札書きかえるも雨が ☆
シートにプリントしてラミネートしたナンチャッテ表札
が汚くなり〜ケヤキ板いっぱいあるし紙にプリントして
漢字を切り抜き板に張り彫刻刀で彫って黒色流し込むの
は時間かかりそうで〜プリント紙をガルバリウム鋼板に
貼り漢字の輪郭をデザインナイフで切って油性インクを
塗り乾いてから大理石の表札台に合わせてグラインダー
とディスクサンダーで周りを削りクリアーを塗り重ねて
表札台に強力両面テープで貼り付けたら雨降ってきて〜


20221122(火) 蕎原
20221122_01.jpg ☆ チェーン徹底掃除&注油で走り軽くなりました ☆
ほそぴーさんが 500km毎にチェーン超音波洗浄されてる
のに比べると間隔長すぎ&大雑把ですが朝出かける前に
ミッシングリンク付けたままチェーンリングからズラし
チェーンを乾拭き→掃除機吸引&歯ブラシで内側のゴミ
掻き出し、スプロケット乾拭き、プーリー乾拭き、注油
し終わると山頂の百井さんが登ってこい呼び出し(笑)
10時20分に出発すると河合町過ぎ高架下温度計は17℃〜
チカさんとスライド互いに手振り挨拶し蕎原第二駐車場
でトイレ借りて登ると稜線で百井さんと並走先行し1本
目山頂で2本目百井さんをパチリ 97歳の男性が軽自動車で歩道を暴走し女性を死亡させた事件で
86歳くらいで更新止めようかと○△X 高齢者の更新審査は超人しかパスできないレベルに引き上げ
るべき○△Xてなコトお話してると体も冷えて百井さんが南へ下られ塔原へ下って塔原線で帰路に〜

20221121(月) 蕎原
20221121_01.jpg ☆ 山頂付近と塔原の登山道分岐までが霧でした〜 ☆
電話かかってくるの待ってて鳴らず10時10分出発すると
土生滝過ぎの路側帯でWB脱ぎ腕捲り裾捲り胸半開し〜
河合町過ぎ高架下温度計は15℃でパスし採石場の手前で
スライドした笑顔手振りのナマステ教官にコンチワ返し
蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水3口飲み登ると
1本目山頂は11℃で霧〜池浦さんが山頂まで登られたの
にUターンして(泥亀を敬遠されてる訳ではありません)
南へ下られ吹田から車で来られた女性が 初葛城なのに
霧で何も観えなくて残念
 と仰って登りと同じ神通から
下るほうが無難○△Xと説明し塔原へ下ると登山道分岐まで濃霧が続き〜塔原バス停で陽射し待つも
晴れ間が出る気配ないし寒気で胃の調子おかしくなるしで河合町の河津桜?撮るのも忘れて帰路に〜

20221120(日) 蕎原
20221120_01.jpg ☆ 今日の一番乗りは吉田さんで2番目は泥亀で〜 ☆
早朝からの雨が9時頃には止んだものの曇り空のままで
動きがスッキリしないWindows7ノートパソコンに2TB
の外付けHDD4台繋ぎ内蔵SSDの必要なファイルを
整理してバックアップとってから工場出荷状態に戻そう
と〜内容確認してると時間だけが過ぎて〜昼食済ませて
12時30分に出発すると河合町過ぎ高架下温度計は15℃で
犬鳴分岐過ぎで鉄人・吉田さんとスライドお話しながら
パチリ 来年はブルベ1000kmにも参戦されるそうで〜
1本目山頂は独りで記帳票は吉田さんと泥亀の二人だけ
塔原へ下ると中盤で下向きにウンウン登るローディーとスライドしてエール送り〜そのまま塔原線を
走ると相福庵過ぎで長身で笑顔のローディーとスライド挨拶し採石場過ぎると漸く路面が乾いてて〜

20221119(土) 蕎原
20221119_01.jpg ☆ サドルバック復活させようと悪戦苦闘1本のみ ☆
焼いた切り餅2個入り味噌汁+ギー&トースト+珈琲+
無花果&ヨーグルト+バナナの朝食済ませると気温低い
しインナーとか荷物増えるしサドルバック復活させよう
と〜サドルレールを挟むハンガーのためにサドルポスト
交換しハンガーがカチャつくので結局は便利ベルト使っ
てハンガーをレールに固定、、なんだかんだで昼になり
昼食済ませ蕎原から1本登り下りの塔原でA江渕さんと
スライドお話しながらパチリ して塔原線で帰路に〜


20221118(金) 
20221118_01.jpg ☆ 店の前の笹刈り植木剪定→カニ道楽で蟹を堪能 ☆
ペンチャンの二番めの姉がビリヤード店の前の植え込み
に生え過ぎた笹を切るのに植木鋏借りたいという話から
いつもお世話になりっぱなしだし、いっそ泥亀が行って
刈り込んでしまおうと速攻で朝食済ませペンチャン運転
で室堂の先へ〜大きな木の周りを椿やマメツゲが取巻き
その間を勝手に生えた笹が埋め尽くしてるのを剪定鋏で
刈りまくり椿とマメツゲの外観整え投げ込まれた空き缶
などゴミ袋に一杯詰めて終了〜田治米に戻り着替えると
チャリ2台で総合体育館前のカニ道楽へ〜結婚40周年〜

20221117(木) 
20221117_01.jpg ☆ アルミもステンレスもクロモリも水研ぎが一番 ☆
焼いた切り餅2個入り味噌汁+ピザトースト+バナナ+
ヨーグルト+珈琲の朝食済ませ〜階段の手摺や押入れの
ハンガー吊りに使うステンレスパイプを磨くのにあれや
これや試すも綺麗にならず〜クロモリの塗装剥いだ時の
こと思い出して風呂場へパイプ持ち込むと1000番の耐水
ペーパー水で濡らしながらスリスリ〜メラニンスポンジ
では落ちない錆もアっという間に消えスリ傷も残らない
と云うか2000番以上に番手上げて鏡面仕上げへも(馬)


20221116(水) 蕎原
山頂で写真を撮り忘れたのでお二人のを、、☆ 今ちょうど見頃な大威徳寺の紅葉と串し柿の里 ☆
20221116_01.jpg 20221116_02.jpg









 大威徳寺の紅葉(東野先生)       串し柿の里(GIOさん)

朝から昨日より寒い気がしたのでBS(ブレスサーモ)手袋と普通テムレスをポシェットに入れ38年ほど
前に広島で買ったサンティニの半袖ウールジャージにレッグウォーマーとロンパンで10時20分に出発
すると福田の信号で笑顔の山本(大町)さんとスライド互いに手振り挨拶し採石場手前でナマステ教官
とスライドし暫くお話するも撮り忘れ(汗)〜蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水3口飲みレッグ
ウォーマー外し裾捲り胸半開(昔はフルジップなかったし)で登ると1本目山頂は11℃曇りで昨日と
同じ11℃でも芯から冷えてレッグウォーマー付け靴下目一杯上げロンパンきっちり下げWBのフード
も被りBS手袋の上から普通テムレス嵌める完全防備で塔原下るも手足冷え〜塔原バス停で陽が差すの
待っちながらペンチャンおにぎり中1個食べ〜風強めだし塔原線をゆっくりペースで走って帰路に〜

20221115(火) 蕎原
20221115_01.jpg ☆ 気温は1℃違いでも曇りと晴れでは大違いで〜 ☆
焼いた切り餅2個入り味噌汁+ギー&トースト+珈琲+
ヨーグルト+バナナの遅い朝食済ませて〜長袖インナー
と普通テムレスをポシェットに入れ10時過ぎ出発すると
河合町過ぎ高架下でナマステ教官とスライドしパチリ
車椅子で病院へ行った奥様が名医の一言で立ち上がった
歩けない人も歩かせる奇跡の一言とはいったい?(謎)
詳しいコトはナマステ教官から直接お聞き下さい(推)
蕎原第二駐車場でトイレ借りて登ると1本目山頂は独り
でペンチャンおにぎり小1個食べWB着てメッシュ手袋
を普通テムレスに変え塔原へ下ると時々差す木漏れ日も手伝って指先に冷たさ感じず塔原線で帰路に

20221114(月) 蕎原
20221114_01.jpg ☆ メッシュ手袋で塔原下りは厳しい季節になり〜 ☆
ピザトースト+ギー&トースト+ヨーグルト+バナナ+
珈琲+味噌汁の朝食済ませWB+長袖ウールジャージに
秋物ロンパンでメッシュ手袋のまま9時8分出発すると
福田の坂下った辺りでGIO さんとスライドしてパチリ
濡れた葉っぱがイッパイで、、メチャ寒いですぅ○△X
暑いとか寒いとか滅多に仰らないGIO さんが 寒い と〜
河合町過ぎ高架下温度計は12℃でパスし蕎原第二駐車場
でトイレ借りボトルの水3口飲んで上ると稜線で山本学


20221114_02.jpg さんとスライド挨拶し1本目山頂に竹綱さん、ビアンキ
さん、東野先生、百井さんが揃われてご一緒にパチリ
ひと雨でめっきり紅葉が進んだ葛城に比べて大威徳寺は
4日ほど後ですねぇ 東野先生も土曜に寄られたそうで
会長の回復具合問われるので 弱気な発言は何処へやら
気持ちはスグにでも登って来る勢いに戻られるも部分的
に完治してなくて当面は久米田池を徒歩で周回○△X〜
南側へ向かわれる百井さんと補給中の竹綱さんに失礼し
東野先生とビアンキさんと前後して並走で塔原へ下ると


20221114_03.jpg 中盤で江渕さんとスライドしたのでご一緒にパチリ
同居されてたお母様が先週99歳で天寿全うされたとの事
でご愁傷様ですが江渕さんは至って喜ばしいと晴れ晴れ
されてて何より〜日頃の行いが悪い泥亀などは両親の
死に目に会えずペンチャンの母親の最期だけ見届けて〜
竹綱さんも下りて来られ暫くお話したあとバス停に下り
エンドミラーのプラ軸が抜け易いと竹綱さんが仰るので
バーテープ巻き始めを3cmほどエンド穴に折返して入れ
プラ軸を詰め込んで六角ビス締めれば抜けないし○△X
2本目登られる竹綱さんを見送り先生とビアンキさんを
追いかけて塔原線を、河合町→土生滝→福田と走り続けるも追いつかず姿見えず ビエーン

20221113(日) 
20221113_01.jpg ☆ 大威徳寺の紅葉は一週間ほど早かった様ですぅ ☆
朝から雨の予報だし昨日から決めてたとおり早めに起き
ピザトースト1枚+ヨーグルト+バナナ+珈琲+味噌汁
の朝食済ませるとペンチャンの運転で牛滝大威徳寺へ〜
8時の開門過ぎて境内に入ると二人だけでポツリと来る
曇り空の下紅葉は一週間早かったみたいですが〜一の滝
まで下りてペンチャンはマイナスイオンたっぷり吸えた
し大満足〜牛滝温泉の駐車場から振り返ると牛滝コース
の崖崩れがハッキリ見えて〜牛滝街道で田治米に戻って


20221113_03.jpg Youtubeで妙佛、深田萌絵、モハPチャンネルとか観て
時間つぶしてるとペンチャンがきつねうどん作ってくれ
て、、早めの昼食一緒に済ませて3階へ〜引き取り手の
決まった白MTB分解洗浄する手始めに後ホイールから
スプロケット、、と、ロックリング外れず〜CRC振り
ゴムハンマーで叩きリムーバー使うも手応えナシ〜一瞬
切断?が頭にヨギルも思い止まりリムーバー両方延長し
スプロケットもスポークに括りエイヤーパッキーン
缶の中に入れ灯油と歯ブラシで磨きまくりの刑(馬)


20221112(土) 蕎原
20221112_01.jpg ☆ 帰りに大威徳寺へ寄って紅葉を確認しましたぁ ☆
ピザトースト2枚+ヨーグルト+バナナ+珈琲+味噌汁
の朝食済ませ下松の高橋整骨院へ行くも順番札は17番〜
月一回のバキッボキッで目が開き田治米に戻って即出発
すると河合町過ぎ高架下温度計は11時48分に21℃でパス
1本目山頂に真利さんが居られてお話しながらパチリ
ヘッドワン上下を圧入する工具の心配されてましたが〜
寸切ボルトと大きめワッシャとナットを組み合わせりゃ
市販の圧入ツールと同じ事できます
 と説明しました〜
Youtubeで圧入ツール自作方法が結構出てますのでね〜
整骨院で施術受けた日は軽い運動で済ませ風呂に浸かってゆっくり眠ると翌日から絶好調になるのに
いきなり蕎原登ると何処かが痛みはしないものの体がドっと疲れて(しやから休め云うてるやろ!)
2本目やんぴしてペンチャンに約束したとおり塔原線→射撃場→牛滝街道で大威徳寺へ〜久しぶりに
大沢の地車庫過ぎると大きな欅の紅葉が見事で三本イチョウも一本が黄色いまま残って〜大威徳寺の
近くは混むからか牛滝温泉の駐車場に停める車が多くゆっくり走って門前駐車スペースの右激坂登り
門辺りを俯瞰できるところから紅葉を観ると既に見頃に近づいて〜明朝はペンチャンと参拝に(楽)

20221111(金) 蕎原/蕎原
20221111_01.jpg ☆ 調整する人、自分で整備する人、筋トレする人 ☆
体の活性化より食べ過ぎ勝ってお腹周りの贅肉気になり
遅く出発しても2本は登って帰ると決めたし〜11時5分
に出発すると河合町過ぎ高架下温度計は20℃でパスして
蕎原第二駐車場でトイレ借りて登り〜1本目山頂は独り
でスグに下ると牛滝塔原分岐でA竹綱さんをパチリ
アウターへのシフトが重いと仰るので STIレバーの
中でインナーワイヤー毛羽立ってるかも○△Xタイコ側
から引き抜いて○△X
 と説明したもののパンタグラフ
の油切れなんて単純な原因もあるわけで〜先ず注油を〜

20221111_02.jpg 塔原バス停スルーし蕎原第二駐車場でトイレ借りボトル
の水3口飲んで上ると2本目山頂に田中(関西大学)さん
と少しして福西さんが着かれたのでご一緒にパチリ
学生ながらショップでバイトしつつ整備士の免許も取り
オンリーワンのMy自転車をBassoのフレームで組まれて
カーボンホイールも手組みと聞き福西さんもビックリ
泥亀と違い細部まで仕上げが美しいところは流石(汗)
福西さんの50kg重りぶら下げ懸垂に田中さんビックリ
福西さんが南側へ下られ田中さんの少し後で塔原へ下り
塔原線で追いつきホタルの里でお別れして帰路に〜秋〜

20221110(木) 蕎原/蕎原
20221110_01.jpg ☆ 管理栄養士emi さんと山頂でお会いできました ☆
数年前に塔原でお会いしてからTwitterやYotubeを拝見
するものの葛城ではスライドばかり〜ご主人(赤鬼)とは
7葛された時、8葛された時に山頂でお話したんですが
そのemiさんと1本目の山頂でお会いできてパチリ
お互い自分の事を喋りまくって良く理解できました(笑)
塔原へお先に下りバス停でペンチャンおにぎり食べてて
emiさんが下りてこられお別れするとスグに蕎原へ〜
第二駐車場でトイレ借りボトルの水2口飲んで登ると〜
サボリ過ぎた報いで尻と背筋の境目キツいんですこれが
2本目山頂でTwitter見ると早速emiさんが投稿されてて 今2本目山頂ですぅ と返信しWB着て
昨日のリム打ち穴探しながら塔原下ると、、確かに新しい穴が開いてて、、撮っとけば良かったぁ〜

20221109(水) 蕎原/蕎原
20221109_01.jpg ☆ 塔原下り500m辺りでリム打ちパンクしましたぁ ☆
ホタルの里からアマノさんの尻にへばりつくと塔原蕎原
分岐でお別れし蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水
3口飲んで登れば1本目山頂に山川さん、ポパイさんが
居られてご一緒にパチリ ゴールデンリトリーバーの
10歳が記帳表の向こうで寝転び飼い主の云うコト聞かず
自己主張強いんですわ この歳やし好きにさせてくれや
同世代だし頭を撫でると解りあうようにスリスリして〜
山川さんはマラソン→自転車にハマられ〜ポパイさんは
神戸マラソンと岡山マラソンで復帰を図る真逆のお二人
失礼して塔原へ下りバス停スルーして蕎原第二駐車場でトイレ借り水も飲まずに登ると2本目山頂は
独りでペンチャンおにぎり中1個ゆっくり食べWB着て塔原へ下りかけ牛滝分岐から500m辺りで穴に
前輪リム打ち数秒後にパフパフ〜右カーブの落ち葉路側帯でパンク修理するも1本目挟み?パンクし
2本目交換してると坂本さん似のローディーが お手伝いしましょか? 大丈夫ですパンクですから
トレッキングの方にも声を掛けて頂き丁寧にお断りして〜パンク修理終えるとゆっくり慎重に下り〜
塔原線を普通に走ってるとヘッドが僅かに遊ぶと云うかガタつくわけでないもキャップ引き上げ必要
それにしてもリム打ちするような穴、あんなところにあったかなぁ?新しいかも?注意して下さい!

20221108(火) 蕎原
20221108_01.jpg ☆ 白MTBは平谷さんが引き取って下さることに ☆
カレースープ+ギー&レーズントースト2枚+バナナ+
ヨーグルト+珈琲の朝食済ませ9時過ぎに出発すると〜
1本目の山頂に福井さん、平谷さんが揃われてパチリ
年齢は一周り違うも身長、体重は同じくらいで同じ職種
と初顔合わせでも話題は共通〜福井さんが南側へ下られ
失礼して塔原へ下りバス停でペンチャンおにぎり食べる
と平谷さんも下りて来られ電話番号交換して白MTBを
引き取って下さる日程をお知らせする事に〜一つ解決〜

昨日の整備でヘッドの動きが軽くなり路面の細かな凹凸も感じるもハンドルに対してタイヤが左向き
過ぎだしグリップエンドミラーが半分隠れてるので〜黄金塚前と福田の坂と土生滝過ぎで停まっては
位置修正→暫く走って→停まっては位置修正、、、を繰り返して違和感なくなるまで調整しました〜

20221107(月) 
20221107_01.jpg ☆ ヘッド周りのメンテ間隔が開き過ぎてましたぁ ☆
穴がナメて丸くなった六角穴ビスを強制的に回すビット
をロッキングプライヤで挟んで金槌で叩きながらヘッド
ステムのM5ビスを回そうとするも空回り〜ギリギリに
細く削った5mm六角レンチをロックタイトで接着するの
も時間がかかるし〜ネジ穴を2mm→3mm→4mmドリルで
彫り六角頭が千切れたらステムの縦隙間からグラインダ
の薄刃でビスの中間を横切りし裏から逆回しして抜くと
黒染ビスを全部ステンレスビスに交換して先ず一件落着

ステムが抜ける様になったところでフォークコラム抜くとやっぱり上も下も錆サビで灯油ジャブ漬け
しシールベアリングも分解→灯油シャッフル→パーツクリーナー吹き→乾拭き→グリス盛り→組立て
木綿の手作りダスター6枚使ってフォーククラウン〜ヘッドキャップまで灯油で磨き乾拭きしグリス
塗ってハンドルも嵌め前ブレーキとワイヤー取り付け〜工具類磨き〜ダスター手揉み洗濯して終了〜

20221106(日) 
20221106_01.jpg ☆ Widows7 ノートパソコン動作が重くなったので ☆
原因を探りながら余計な動作をするアプリなど除去する
ことにしました。Windows10 以降にする気はありません
Linux 系OSを併用中です。以下は自分のための備忘録〜
baidup_update.exe Baidu IMEに組み込まれたプロセス
で、Baidu IME をアンインストールしても削除されずに
ユーザーの個人情報や操作履歴などを人民解放軍の情報
センターへ勝手に送信してるのでWindows7が重くなる〜
GWX.exe MicrosoftがWindows7をWindows10 にアップグレードするようユーザーを誘導するアプリ〜
これが動作をモニターし続けるのでWindows7が重くなる
Dropbox GoogleDriveと同様のクラウドストレージサービスだが泥亀の環境では動作しなくなった〜
EaseUS todo Backup HDD 全バックアップ、クーロン作成、データ復元などができる無料ツールで、
利用者も多いが残念ながら中国共産党の管理下に入ったので利用を中止することにした。
削除しかけGuard Agent サービスによってファイルは開かれているため操作を完了できませんとなる
iObit unlocker 他のプロセスが使用中で削除できないファイルを強制的に削除できるツールだが、
今現在、iObit unlockerをインストールするとトロイの木馬が仕込まれる可能性があり手が出せない
tools_update.exe 時々何かを更新しようと起ち上がってくるので、
\ProgramFiles(x86)\Tools\update の中の4つのファイル名の頭にM_(任意)を足して再起動しても
コイツが動作しない様にしてから4つとも普通に削除〜てなコトですが未だまだ動作重いです(馬)

20221105(土) 蕎原
20221105_02.jpg ☆ HP粉河のイチョウが目を惹くので撮りました〜 ☆
河合町過ぎてスライド 橋本さーん コンチワー と返す
も何方だったか(汗) 少し走って笑顔のナマステ教官と
スライド挨拶し蕎原第二駐車場でトイレ借りて登ると〜
HP粉河を通りかかる度にイチョウの黄色が気になってて
今日は我慢できずにカラス降りいろんな角度から撮って
ると雲が垂れ込め体も冷えるし七分袖ルックやんぴして
ジャージのジッパー上げ切りロンパンの裾もおろし切り
懸命に漕いで体温めてるとRyuさんとスライド挨拶し〜
1本目山頂でペンチャンおにぎり食べて塔原へ下ると〜

20221105_01.jpg バス停にハマザキさんが居られてお話しながらパチリ
浜側→たわわの里→塔原→浜側 を2周されてるそうで
葛城には登らなくなったしカーボンロード仕舞ったまま
クロモリにカーボンホイール+チューブラータイヤで〜
時間気にせずマイペースで走り塔原バス停でゆっくり〜
Zunowバラして押入れに仕舞ったままカラスばかり乗る
泥亀と正反対ながらマイペースで気ままに走るところは
同じ70歳同士〜お先に失礼して塔原線を走りながら偶に
はZunowにも乗らないとなぁ、、とか思いつつ帰路に〜


20221104(金) 蕎原/蕎原
20221104_01.jpg ☆ プロはやっぱり平坦路も物凄く早いですねぇ〜 ☆
1本目山頂は15℃晴れで独りだしWB着て日向ぼっこし
塔原へ下ると福井さん、竹綱さんとスライド挨拶しバス
停スルーし蕎原・第二駐車場でトイレ借りてペンチャン
おにぎり中1個食べボトルの水3口飲みゆっくり登ると
2本目山頂も独りでバードウォッチ中の方にお話伺うと
シーズンの狭間でやって来る鳥が少ないそうで〜背の高
いマトリックスのローディーに挨拶するとハイ!と簡潔
ながら礼儀正しく挨拶して下って行かれ清々しく塔原へ
下りそのまま塔原線を走ると先程のローディーが追い越
したあとスピードアップして見えなくなり阪和道の高架過ぎで笑顔の山本(大町)さんが歌舞伎役者の
様に大きく悠然と手を振られてるのに声の挨拶(汗)でスライドし〜そのままゆっくり走って帰路に〜

20221103(木) 蕎原
20221103_01.jpg ☆ 少し暖かかった葛城ですが紅葉も進んでいます ☆
早く目が覚めてハム&チーズトースト2枚+ジャムトー
スト+ヨーグルト+バナナ+味噌汁の朝食にタキタテで
初めてペンチャンが焚いてくれた雅司の新米を茶碗半分
味見済ませ〜1階の夏物と2階の秋冬物を入れ替えたり
して時間かかり10時15分に出発すると土生滝で宮本さん
とスライド互い右手ビヨーン〜河合町過ぎ高架下温度計
は22℃でパスし蕎原第二駐車場でトイレ借りて登ると〜
1本目山頂にアルプス工業の皆さんがお揃いでパチリ
皆さんが塔原へ下られたあと記帳表撮って稜線へ下ると

20221103_02.jpg 牛滝塔原分岐の手前から道の両サイドが帯状の落ち葉で
茜色と黄色に色づいた木々とのコントラストが素敵なん
ですが牛滝通行止めの看板が艶消しで〜看板を背にして
U字カーブの紅葉を撮りました〜この頃の塔原への下り
は紅葉が目に染み〜グレコの枯れ葉〜ピアフが涙堪えて
マルセルに捧げる愛の讃歌〜記録映画でしか観たことが
ないのに〜紅葉と枯れ葉の中を下ると必ずこのシーンが
頭をよぎってセンチに〜大威徳寺の紅葉ももうスグだし
なぁ、、とか考えてるとバス停過ぎて塔原線で帰路に〜


20221102(水) 蕎原
20221102_01.jpg ☆ 久しぶりにベテランお二人と並走できましたぁ ☆
乾してたチェーン嵌めて注油し9時26分に出発すると〜
土生滝でGIOさんとスライド挨拶し河合町過ぎ高架下
温度計は17℃でパスし蕎原・第二駐車場でトイレ借りて
登ると1本目山頂にビアンキさんと東野先生が居られて
お話しながらパチリ 後タイヤが滑ると仰るビアンキ
さんの後ろについて塔原へ下ると暫くバス停でお二人と
お話したあと並走で塔原線を走り〜福田で東野先生と、
大西の地車庫手前でビアンキさんとお別れし田治米へ〜
可愛そうなカラス放っといて先に風呂に浸かると山頂で
ペンチャンおにぎり中1個食べて2本目登らず帰ってきたから時間経ってないのに当たり前のように
コッテリ目の長崎ちゃんぽん+ドンブリ飯+サラダ+味噌汁の昼食済ませYoutubeさんざん観てから
カラス思い出してホイール洗車、チェーン周り乾拭き、ボディー水振きして待ってるとAmazonの荷物
届き〜 2.5mm、4mm、5mmのナメた六角穴ボルト外し工具とM5六角穴20mmボルトを確認すると残念な
コトにM5ボルトの六角穴が4mmでなく3mm〜Truscoの商品だしM5のボルトを3mmの六角レンチで締め
ても六角穴が潰れない強度はあるんでしょうがヘッドステムのビスはM5に4mm六角穴なのでぇ(逡)

20221101(火) 
20221101_01.jpg ☆ 14時前にシフトワイヤー着くもまた雨が降って ☆
朝食済ませて右STIレバーの下カバー外すとワイヤー
がタイコの近くでグチャグチャ千切れる寸前〜切断して
3階にメンテ台組み直しカラス載せAmazonからワイヤー
届くまでヘッド分解洗浄を、、と、ヘッドステムの4mm
六角穴ビスがレンチ空回り〜そろそろステム交換するに
してもビス外さないと〜5mm六角レンチ数本あるし1本
の先端を4mm強に削りビス穴にロックタイトで接着して
外そうかと〜考えてるとワイヤー届いて右STI解決〜

備忘録 元のワイヤーを外すとき、タイコを穴から押し出せるならカムがトップ(開放位置)にあるが
ブラケットの中でワイヤーがグチャグチャになってたり切れたりしてるとタイコを押し出せないので
下カバーを留めてるビスを+2番ドライバーで外し、後ディレーラーのテンション利用できないので
シフトダウンレバー押しては指でカムを巻き戻す動作を繰り返しトップ(開放位置)に合わせてから
ワイヤー先端→タイコを装着する。
ブラケットカバーにワイヤー類を通してからハンドルにセットし直すの忘れる〜今なおボケ進行中〜

2022/10/01〜2022/10/31