■ ヒルクライム履歴 ■

2022/04/01〜2022/04/30
------------------------------------------------------------------
20220331(木) 
20220331_01.jpg ☆ 嵐が去っても雨が降ったり止んだりの1日で ☆
予定より1日早く娘家族が帰ったと思ったら〜雨女の
置き土産〜朝から小雨で昼過ぎに一旦止むもまた雨〜
机作りの最中に何度も途中経過を確かめに孫娘が3階
へ上がってくるし粉塵吸わせない様苦労したコトから
255mm テーブルソーのモ−ター排気と別にノコ刃だけ
を上下移動しても包み込むカバー付けサイクロン集塵
機に直結し〜横切りスレッド使用時は別の集塵機で前
からも集塵するカバーを追加〜あとはトリマー集塵〜


20220330(水) 
20220330_01.jpg ☆ ようやく春の嵐が去り田治米は穏やかな春に ☆
昨夜からペンチャンは前歯が痛んでたらしくて娘家族
が小さい車で上越へ帰る前に歯医者で根っこの治療を
終えて麻酔が切れる前に車を送り出し〜漸くゆっくり
したところで桃の花のコトを思い出して〜久しぶりの
夫婦ゆるポタでペンチャンのこころの故郷=包近の楠
本神社参道へ〜石灯籠そばの桜は未だ一部咲きながら
桃畑は五部咲き以上で他に何方も居られず二人じめ〜
スモモと桃と菜の花とタンポポとツユクサと幸せ時間


20220329(火) 
20220329_01.jpg ☆ あと1日あれば車に積んで帰らせられるのに ☆
厚みのある白の化粧合板を天板にし〜天板に大入れの
溝を3筋掘るのにトリマー治具作ってると時間が経ち
幕板や脚を裁断したところで夕方近くなってしまって
引き出しと机に合わせた椅子作りにあと1日は必要〜
娘と買い物に行ってた孫娘が帰って来たので間に合わ
ないコト告げると〜今度上越へ来るときに持ってきて
(娘と3年の兄から予め聞いてたみたい)微妙な笑い
にウシロメタサとサミシサとアンドカンが押し寄せ〜


20220328(月) 
20220328_01.jpg ☆ 小学1年の孫娘が勉強机作って欲しいと言い ☆
小学3年の兄のほうは学校の工作遊びで自分用の机を
作って家で使ってるのに1年の妹は食卓兼用のローテ
ーブルで絵を描いたり宿題したりしてるので自分にも
専用の机が欲しかったらしくナンチャッテ設計図?を
描いて見せました〜車で来てるコトもあり完成したら
持って帰る算段で〜こうなるとジイジイは寝食忘れて
机作りに、、材料は迷うほど有るし道具は揃ってるし
アッという間に作れるハズが小さい車に積むには分解
して簡単に組み立て直せる仕組みが必要というコトで

20220327(日) 
20220327_01.jpg ☆ 小学3年生の蹴るボールをセーブできず完敗 ☆
娘は寝不足気味ながら孫達は爆睡してたらしく田治米
に着くなり走り回りサッカーしよ!とせがまれる始末
ナニハトモアレ娘は風呂に〜ペンチャンが用意してた
ピザトースト+シチュー+味噌汁+ヨーグルト+苺+
バナナの朝食わいわい食べながら積もる話聞き(笑)
久米田池の前の岡山公園で今春4年になる初孫男子と
サッカーするも相手は練習熱心なナンチャッテ得点王
ドリブルもフリーキックも赤子の手をひねるごとく〜
池尻の地車入魂式思い出して見に行くも終わってて〜

20220326(土) 
20220326_01.jpg ☆ 娘家族が春休みで急遽遊びに来るコトになり ☆
大阪に娘の用事が急に入ったついでに春休みもあるし
今日から遊びに来るコトになるも娘は強烈な雨女で〜
上越新幹線も止まり危ないのに車運転して来ることに
田治米に着く頃には止むハズの雨が暴風雨の予報に〜
安全策をとって途中仮眠し結局は日曜の早朝に到着す
るのですが〜2階と3階片付け布団など用意し家中を
徹底的に掃除してるとアッという間に日は暮れ風雨は
止まないし雨雲レーダー観ながらバタンキュー(馬)


20220325(金) 
20220325_01.jpg ☆ 半世紀以上ぶりに毛馬の閘門まで歩きました ☆
ペンチャンの背骨が右寄りに少し湾曲してる原因調査
も込めて全身MRI検査を受けるコトになって都島の
専門クリニックへ同行〜断層撮影に2時間ほどかかる
ので近くにある毛馬の閘門へ独り往復1時間の散歩〜
高校の部活で鳥飼大橋や毛馬の辺りへランニングして
ましたが風景の記憶は薄れ〜こんなんやったかなぁ
帰りは天王寺で環状線降りて古潭ラーメン+餃子食べ
わらび餅+おはぎ詰め合わせ買い阪和線で久米田へ〜


20220324(木) 蕎原/蕎原
20220324_01.jpg ☆ ハシモトさんこの頃ずっと2本登ってますね ☆
1本目山頂で久しぶりにお話した竹綱さんが仰るので
竹綱さんに負けんようにです(笑)(これ本心です)
いろいろお話したあと粉河に下り2本目の中尾に向か
われる竹綱さんを見送り塔原へ下るとそのまま蕎原へ
2本目山頂に着くと竹綱さんは2本目終えて帰られた
あとで〜植林会長から似た様な話お聞きしましたが〜
例えば2本登るの止めると次に2本登り続けられるか
無理になったら怖い 〜生まれながらの強迫神経症〜


20220323(水) 
20220323_01.jpg ☆ Dr. Daniel Nagase スピーチ翻訳からの抜粋 ☆
実際にCovid-19に感染することよりもこのmRNA注射の
方が危険だということです。なぜならmRNA注射により
スパイクタンパク質を血中のどこでも作る体にしてし
まうからです。スパイクタンパク質が血中に入れば、
本来各細胞に備わっている DNA修復機能が止まります
私の言葉を聞くだけでなく、分子生物学、細胞生物学
について調べていただきたいです。論文は全て公開さ
れています。どうぞご自分で勉強なさってください。


20220322(火) 
20220322_01.jpg ☆ 奥歯の根っこの周りに問題がありましたが〜 ☆
朝一番に岡山町の楠本歯科に電話して11時半に予約〜
医療の進化はめざましく奥歯周りのレントゲン写真を
撮った直後にパソコンのモニターで見せながら説明〜
過去に神経を抜いて被せ物をした奥歯の根っこ周辺が
化膿したり治ったりを繰り返してる様で〜2本ある根
の片方が湾曲しており根っこ下の治療が厄介で抜歯を
除けば完全に治る保証は無いが自分(先生)はこの針
をこう使って治療するつもり○△Xと正確かつ丁寧に
説明して下さり暫く検討することに〜田治米に戻って
ノコ刃の平行直した 255mmテーブルソー治具を補修し集塵機能を高める方法を模索してると夜に〜

20220321(月) 蕎原/蕎原
奥歯の根本が見えるくらい歯茎削れて、、 ☆ 明日朝一歯医者へ行く予定で2本登りました ☆
20220321_01.jpg 20220321_02.jpg









昨日田治米に戻ると原因はわかりませんが左下奥歯とその手前の歯の隙間歯茎が腫れて何やら白い
モノが突き出してるので魚の骨かと思い歯ブラシで周囲を擦りたおすと出血するもキレイになった
んですがパックリ穴が開き奥歯の根本が見える状態に〜歯そのものは痛くないも張りが感じられる
し穴開いたままでは虫歯になるし明日朝一番に楠本歯科へ行くことにして今朝も普通に朝食済ませ
念入りに歯茎磨きしゆっくり支度して10時30分に出発すると河合町過ぎ高架下温度計は8℃でパス
し蕎原・第二駐車場でトイレ借り白湯飲み七分袖ルックで登ると山頂手前でChamng師匠とスレ違い
ウエバヤっさん着いたとこやで と仰るし撮らずに登ると1本目山頂に久しぶりのツバキハラさん
と植林会長が居られたのでお話しながらパチリ WB無しでは寒いのか南へ北へ往復されたあと
会長と泥亀に続いてツバキハラさんも塔原へ下られ中腹で黄色ジャージ3本目大原さん、少しして
シマノの若手選手とスレ違い挨拶し、もう少しして江渕さんとスレ違うと会長が撮って下さり暫く
お話したあと塔原蕎原分岐で会長とお別れし蕎原へ〜2本目の犬鳴分岐過ぎは尻と背筋の境界張り
も昨日ほどキツクなくサドルの先っぽに尻を当てた少々不格好なシッティングでストレッチして〜
2本目山頂は10℃晴れで暖かいもやっぱりインナー+ジャージ+WBで手袋もBSインナー+普通
テムレス嵌めて塔原へ下ると予想通りの処で江渕さんとスレ違い山本(大町)さんも下って来られ
お話しながらパチリ 塔原バス停過ぎ自販機前で山本さんとお別れし射撃場→牛滝線で帰路に〜

20220320(日) 蕎原/蕎原
この時期風邪ひくわけにいきませんし、、 ☆ インナーは2本目を終わってから着ました〜 ☆
20220320_01.jpg 20220320_02.jpg









「極悪プーチンを迎え撃つ英雄ゼレンスキー」というプロレスで稼ぐ輩と煽りまくる世界マスゴミ
オバマとバイデン親子がシタゴシラエしCNNがバックアップして立ち上げたウクライナ親米政権
のトップにコメディアンだったゼレンスキーが就きネオナチの国家中枢侵食を抑えられずプーチン
のウクライナ侵攻を招くもデジタル化の遅れたロシア軍がボロ負けしている現状はまさに茶番劇〜
いろんな立場の人のTwitterやYoutubeなど観ててなかなか眠れず〜爆睡から覚めたら8時過ぎで
長袖ウールジャージ+WBで10時50分に出発〜河合町で野口さん、ミツさん、若い女性とスレ違い
登ってきたんですかぁ 天気悪いし止めました 野口五郎です ミツさんが野口さんを指さすので 
そういうあなたは鉄砲光三郎 と言っても今時の人には通じないだろうし笑ってスルーすると〜
高架下温度計は6℃でパスし蕎原第二駐車場でトイレ借り白湯飲み胸半開七分袖ルックで登ると〜
1本目山頂に毛利さんが居られて久しぶりにゆっくりお話しながらパチリ ラビットストリート
が4月からSpecialized専売に変わり○△X〜自転車販売もますます難しい時代に入って行く、、
Youtubeの影響で自分でメンテする人が増えるとCanyonの様な直販が普通になるのかも〜浜口さん
が着かれてスグ下りられ続いて毛利さんと併走先行で塔原へ下り塔原蕎原分岐でお別れして蕎原へ
東手川橋過ぎで2本目終えられたChamng師匠とスレ違いお話しながらパチリ 第二関門過ぎから
お尻と背筋の境界辺りがパンパンになったし反り気味スローダンシングでストレッチしつつ登ると
2本目山頂は8℃で晴れ〜寒くないも長袖インナー+長袖ウールジャージ+WB着てメッシュ手袋
をウールインナー手袋に替え普通テムレス嵌め(先日からシューズに防寒カバー付け直してます)
ゆっくり塔原へ下りバス停に何方も居られないしそのまま塔原線で帰路に〜全く凍えず田治米到着

20220319(土) 蕎原/蕎原
20220319_01.jpg ☆ インナー着たまま登ったのが敗因でしたぁ〜 ☆
どんより曇り空の気温低い朝で9時45分に出発すると
牛滝線内田高架下温度計は7℃〜射撃場過ぎで七分袖
ルックに〜坂下りで宮本さんとスレ違い手振り挨拶し
蕎原・第二駐車場でトイレ借り白湯飲み干して登ると
HP粉河売店で菓子パン2個と自販機で無糖珈琲買って
1個食べ珈琲少し飲んで残りをポットに入れて再出発
1本目山頂に福西さんとOkumuraさんが居られてお話
しながらパチリ 目指すモノが少し違うもお互いに
超ストイックなのを認めておられるお二人〜福西さん
が南側へ下られOkumuraさんと併走先行して塔原へ下るとお名前失念したお二人とスレ違い挨拶し
塔原蕎原分岐でOkumuraさんとお別れして蕎原へ〜第二駐車場でトイレ借りポットの珈琲半分飲み
未だ体冷えてるし塔原下り用に着た吸汗発熱機能の弱い長袖インナーを脱がないまま登ると2本目
山頂は2℃上がって9℃ながら陽射し無く汗冷えでWB着ても少しゾクゾクしたままで塔原へ下り
塔原線走り続けるより少しは温まるだろうと射撃場の坂登るも下りで冷えXXできるだけゆっくり
牛滝街道を走ってペンチャンの心の故郷(包近の楠本神社参道)で桃の蕾膨らみ加減観て帰路に〜

20220318(金) 
20220318_01.jpg ☆ 傾斜切りとノコ刃高さ調整を素早くしたくて ☆
テーブルソーは自作 165mm、市販 255mm、自作 380mm
と3台あり単体の 165mm丸ノコも1台あるんですが〜
格子を組もうとすると微妙なノコ刃高さ調整が頻繁に
なるし留め継ぎなど正確な傾斜切りも必要になって〜
ノコ刃の並行がスグに狂ってしまう市販 255mmをこの
際だし徹底的に改造しようと分解〜ノコ刃高さと傾斜
を調整するメカを支える軸とそれを支える鉄板の穴径
誤差が大き過ぎるので軸径に内径が合うベアリングで
鉄板の外側から挟むと軸ズレが皆無に〜次は平行度〜

20220317(木) 蕎原
少し気温が下がってきてるようで、、、 ☆ 明日は雨の予報だし皆さん2本以上登られるも ☆
20220317_01.jpg 20220317_02.jpg









山頂手前におられたChamng師匠       久しぶりに登られた山本(岸城町)さん

20220317_03.jpg 牛滝街道の内畑過ぎで宮本さんとスレ違い挨拶し、、
山頂近くにChamng師匠が居られ百井さんが知らなかっ
た(笑)話などしながらパチリ 2本目に向かわれ
1本目山頂に久しぶりの山本(岸城町)さんが着かれ
近況など伺いながらパチリ WB着てお先に失礼し
塔原に下ると中盤で山本学さんとスレ違い挨拶し塔原
バス停で岡本さんと植林会長をお話しながらパチリ
明日雨やし登っとかんとなぁ と植林会長が登られて
今日登られない岡本さんと少しお話し塔原線で帰路に

今日は登られない岡本さんと諸用済ませて今から登られる植林会長

明日は雨の予報だし山本(大町)さんも山本学さんも2本登られてるし古川さんは相変わらず3本
登られてるしChamng師匠も2本目に向かわれたし今日から2本登り始めようかと思うもお腹が空い
てるし2本目でハンガーノックは無いにしても〜準備してなかったコトを言い訳にして退散(馬)

20220316(水) 蕎原
江渕さんがバス停で聞いた百井さんの呟き ☆ 人は歳とると気力も体力も落ちるらしいなぁ ☆
20220316_01.jpg 20220316_02.jpg









HP粉河におられた山本学さん       1本目の山頂でアサイさん(KTC入会ご希望)

20220316_03.jpg 20220316_04.jpg









そろそろ自転車の比重UPする森下さん  少しふっくらされた気がする江渕さん
WB無しインナー無し春物ウールジャージだけで9時25分に出発すると風が少し冷たく福田過ぎた
辺りから体も温まり胸半開半袖ルックに〜河合町過ぎ高架下温度計は12℃でパスし蕎原第二駐車場
でトイレ借りボトルの水飲んで登るとHP粉河に山本学さんが居られてお話しながらパチリ 体重
増えてしまいましてん
 暖かなったし回数増えたら減るでしょう  1本で帰ってたんでは(汗)
お別れして1本目山頂に着くとアサイさんが居られたのでお話しながらパチリ お近くに越して
来られ葛城にちょくちょく登られるおつもりでKTCにも入会をご希望〜会長へお伝えすることに
アサイさんと入れ違いに森下さんが今年始めて登ってこられお話しながらパチリ シーズンだし
ラン→自転車の比重UPされるそうで楽しみ〜お先に失礼し塔原へ下ると麓で江渕さんとスレ違い
お話しながらパチリ バス停で百井さんとお話されてたらタイトルのとおりで、、、百井さんは
(「歳とると気力も体力も落ちる」と)知らなかったんでしょうね(笑) 知らない人は落ちない

20220315(火) 蕎原
20220315_01.jpg ☆ 包近の桃の蕾は白緑で来週にはチラホラと〜 ☆
昨日と同じ気温だし上下春物で出発すると福田で右ク
リート内向きに直し河合町過ぎ高架下温度計は17℃で
パスし蕎原第二駐車場でトイレ借りボトルの水飲んで
登りHP粉河過ぎで捩れたジャージ直してると山本(大
町)さんが お早よう と声掛けてくださり少し遅れ
て1本目山頂に着くと11時31分で15℃晴れ〜WB着て
塔原へ下ると中盤で田村さんとスレ違い挨拶しバス停
→射撃場→牛滝街道で帰路に〜包近の桃の蕾は白緑〜


20220314(月) 蕎原
20220314_01.jpg ☆ 雨上がってむしろ暑くさえある葛城でしたが ☆
昨夜から何度も雨雲レーダーと葛城の天気見比べてて
午前中に雨上がって昼過ぎ出発するつもりでゆっくり
してると陽が射してるし〜ピザトースト2枚+珈琲+
味噌汁の朝食済ませシューズカバー付けてない新しい
方のシューズにクリート付け直し11時半に出発すると
内畑高架下温度計は16℃でパスし蕎原・第二駐車場で
トイレ借りボトルの水半分飲んで登ると1本目山頂は
独りでボトルの水飲み干しメッシュ手袋のままKTC
WB着て塔原へ下ると中盤で澤田さん達3名のKGM
メンバーとすれ違い挨拶し〜塔原バス停過ぎた路肩に江渕さんが車の横に居られたのでパチリ
登る前からどうしようかなと思うくらい暑いですねぇ〜MTBに跨り塔原へ向かう江渕さんでした

20220313(日) 蕎原
20220313_01.jpg ☆ 5ヶ月ぶりのChamng師匠が@蕎原→A犬鳴へ ☆
稜線でWB着ようとされてるChamng師匠を発見すると
相変わらずスプロケットの段数を数え直す師匠(笑)
5ヶ月ぶりに蕎原から登られ少々お疲れの様子ながら
1本目の山頂に着かれた瞬間をパチリのあと葛城神社
へお参りされ2本目は犬鳴に向かわれるところが流石
お風呂上がりにスクワット 200本かかさぬ76歳(驚)
前後しますが山頂1km手前から平谷さん、福西さんと
スレ違うとお二人ともアクション付きの挨拶下さって
いよいよ葛城は皆さんエスカレートのシーズンに突入

20220312(土) 蕎原
続々と早い人が登ってこられる土曜日で  ☆ 久しぶりにPaccyさんも2本登られてました ☆
20220312_01.jpg 20220312_02.jpg









ギー&トースト2枚+珈琲+バナナ半分+味噌汁の朝食済ませると下松の高橋整骨院へ〜月1回の
バキッボキッで目が開き田治米に戻って早巻きで支度し10時20分に出発〜今日も牛滝街道を走って
内畑の信号過ぎたミカン畑の前で半袖ルックにしてるとコスミックの皆さんが下って来られ手を振
れば東野先生も手を振って下さって→射撃場の坂→ホタルの里→蕎原第二駐車場でトイレ借り白湯
飲んで登ると稜線でねっぴさん、1km手前坂でほそぴーさんが挨拶して先行され1本目山頂に着く
と藤田さんも着かれてご一緒にパチリ 1周1時間で蕎原→山頂→塔原のサーキット練習中?の
藤田さんが塔原へ下られ、粉河45分切ったねっぴさんが南側へ下られ、寒くてもインナー着ない派
のほそぴーさんも塔原へ下られると入れ違いに3本目の湯川さんが着かれてお話しながらパチリ
4本目に?湯川さんが下られ少しして塔原へ下ると山村さんとすれ違い挨拶し〜塔原線で帰路に〜

20220311(金) 蕎原
20220311_01.jpg ☆ 5ヶ月ぶりChamng師匠、80歳会長2本と元気 ☆
そろそろご機嫌伺いせんといかんなぁ と思ってたら
Chamng師匠が1本、ワクチン副反応心配な植林会長が
2本記帳されてて一安心〜超人に心配は無用でした
塔原へ下ると江渕さんとすれ違いお話しつつパチリ
ワシは葛城のギネスやと仰る会長と5ヶ月ぶりで一杯
溜まってたChamng師匠のお話を塔原バス停でたっぷり
聴かれたそうで(笑)〜田治米を12時に出発した時点
で暖かかったし防風カバー無しで正解〜もう春爛漫〜


20220310(木) 蕎原
20220310_01.jpg ☆ 久しぶりのウエダさんスリム過ぎてわからず ☆
性懲りもなく桃の芽吹き見れないかと牛滝街道を走り
射撃場の坂途中で胸半開き半袖ルックにして蕎原へ〜
久しぶりにお会いした方がスリム過ぎて何方だったか
塔原蕎原分岐で挨拶されHP粉河過ぎでスレ違いに挨拶
したウエダさんは記帳表にお名前あって確信しました
1本目山頂にミヤジさんとコダイさんが居られたので
お話しながらパチリ そろそろ足繁く登るご予定の
コダイさん ご一緒にエスカレートしましょう〜 


20220309(水) 
20220309_01.jpg ☆ ミニベロをペンチャンの買い物自転車に改造 ☆
と云っても後ろに網カゴをつけただけなんですがぁ〜
先ずハンドル右に曲がってたのを直すだけで悪戦苦闘
折り畳み部分の中にナットが仕込まれてただけなのに
普通の自転車と同じだろうとヘッドのロックナットを
外しても臼引き上げメカ無くてあれこれ調べるうちに
仕込みナットに行き着いたワケで〜サドル位置調整の
レバー付きボルトは網カゴ固定するステーの厚みだけ
寸足らずで左側にもレバー着けたボルトを加工(馬)


20220308(火) 蕎原
20220308_01.jpg ☆ 明日は何の日? 植林会長の80歳誕生日です ☆
陽射し暖かいしインナー無しで10時45分に出発すると
河合町過ぎ高架手前で植林会長とすれ違いお話しつつ
パチリ 1本終えたものの脚に力入らず過去に例の
無い倦怠感とか〜それきっとワクチンの後遺症ですわ
コロナにかかっても普通3日で治るのに後遺症は半年
経っても治らんらしいですよぉ〜
 と明日80歳誕生日
迎える方を脅す泥亀〜コレくらい言ってて丁度(馬)
しんどいけど1本登ってるところが超人ですしねぇ〜
1本目の山頂は独りで塔原へ下って牛滝街道で帰ると
山滝中学校過ぎでイマイさんとすれ違い挨拶しペンチャンの心の故郷(包近の楠本神社)参道へ〜
いくら何でも早すぎるのは解ってるんですが出てるものでも桃の蕾は薄い緑色で〜あと2週間か〜

20220307(月) 蕎原
1本目山頂の気温は3℃で曇りでした   ☆ 寒の戻りと云うとおり体の芯から冷えました ☆
20220307_01.jpg 20220307_02.jpg









茹で卵とトマトソース&サラダ菜の焼きマフィン+レーズントースト+コーヒー+味噌汁の朝食済ま
せると3階で木製バイスの口金締め切る寸前の偏りは下抑え取付け直して10時半過ぎに出発すると〜
福田の坂でナマステ教官とGIOさんにスレ違いお話しながらパチリ 2本目山頂気温が−1℃で
暖かかったと仰るGIOさん(汗)河合町過ぎ高架下温度計は6℃でパスし塔原蕎原分岐手前でWB
脱ぎジャージ腕まくりするもインナーそのままで蕎原第二駐車場パスして登り始めると汗かき過ぎて
タイヤ坂超えたところでインナーも腕まくりしジャージ胸全開に〜1本目山頂は独りで塔原へ下ると
終盤で江渕さんとすれ違いお話しながらパチリ スプロケットのロックナット外側に金属の切れ端
が残ってて〜走りかけは殆ど回転せずアレコレやりながらどうにか回るようになってシフトもできる
し 1本だけでも登って行きますぅ 寒い時に ああ寒ぅ とか言う生徒を叱る先生ここにありぃ!

20220306(日) 
20220306_01.jpg ☆ ボール盤用に木製のベタバイスを作りました ☆
第二弾・振れ取り台の本組みで土台4隅の水平調整足
も強化しようとホールソーをボール盤にセットし木製
リング彫りかけて、、、こういう時いつも材の固定に
手間かかってるし〜鉄製ベタバイス使うと貫通させた
ときに鉄削る可能性あるので木工には木製ベタバイス
を〜と云うことで木製ベタバイス作るコトに〜何種類
かYoutubeの手作り動画参考に1日で殆ど作ったとこ
ろで口金(といっても木)締切る寸前紙一重の偏り〜


20220305(土) 蕎原
1本目山頂の気温は11℃で晴れでした   ☆ ハンドルフードは登りで捲り下りで嵌めました ☆
20220305_01.jpg 20220305_02.jpg









10時15分出発し馬掛け橋を渡ったファミマの前の牛滝街道を山側へ抜ける中江さんと挨拶して横断〜
塔原蕎原分岐で山村さんとスレ違い挨拶し蕎原第二駐車場でトイレ借り白湯飲みハンドルフード捲り
STIレバー剥き出しで登ると1本目の山頂に山村さんも到着されてお話しながらパチリ 神通へ
下られる山村さんとお別れして塔原へ下ると1つ残った凍結箇所もゆっくり端を通り抜け少し下ると
江渕さんとスレ違いお話しながらパチリ 明日は寒の戻りみたいだし、、何本か頑張って下さ〜い

20220304(金) 
20220304_01.jpg ☆ 第二弾振れ取り台のロック部分を変更しました ☆
実際の自転車も振れ取り台もハブ軸のロックナット位置
でフォークか、エンドか、振れ取り台支柱に固定されて
いますが〜鋳鉄で作られた畑屋の振れ取り台等を真似て
支柱からロックナット位置までボルトを延ばした構造は
素人木工でどう頑張っても僅かなガタが出て〜固定位置
で僅かなガタも支柱までの距離がモーメントになり振れ
取り調整位置では大きな揺れに〜普通にホイールを回転
させてるだけではビクともしないも余計なモーメントを
ゼロにしたくて畑屋型を断念し今風の支柱に変更(馬)

20220303(木) 蕎原
20220303_01.jpg ☆ 塔原凍結2箇所〜ビンディング外すの一瞬だけ ☆
9時過ぎには出発可能でしたがチェーン周りをキレイに
しときたくて〜トイレットペーパーでチェーン、チェー
ンリング、プーリーを乾拭きし、自転車専用で使う雑巾
でスプロケットを乾拭きし、掃除機に柔らかブラシ付け
トイレットペーパーの紙粉などをカラスと床マットから
吸いまくり、チェーンの駒全てに1滴づつダイソー万能
オイルを注油し、真っ黒になった雑巾をテムレス嵌めて
ぬるま湯と固形石鹸の手もみ洗いで新品状態にして完了
11時5分に出発すると福田でナマステ教官と、土生滝で
中江さん(登っても記帳されません)とスレ違い挨拶し〜河合町過ぎ高架下温度計は7℃でWB脱ぎ
蕎原第二駐車場でトイレ借り白湯飲み七分袖ルックで登り1本目山頂の昨日と同じ位置でパチリ
時間もアングルもほぼ同じながら曇りと晴れで印象は大違い〜塔原へ下るとハッキリした凍結箇所は
2つに減り念の為ビンディングを外したのは一瞬でした〜帰路は牛滝街道で包近の紅梅が鮮やかに〜

20220302(水) 蕎原
20220302_01.jpg ☆ 塔原下りは凍結3箇所除きロードでもスイスイ ☆
朝から霧雨みたいなのがしぶとく続き今日もダメなのか
と思いながらTVのウクライナ情勢聞くと嘘ばかりで〜
ネオナチのロシア人狩りを米国ネオコンが支援してる話
など微塵もナシ〜カレー半分食べ11時15分に出発すると
1本目の山頂は13時30分で6℃くもり〜風も冷たくない
しゆっくりインナー着ながらカラスと東の空をパチリ
塔原への下りは定番の凍結3箇所以外雪も無くカラスで
スイスイ〜河合町の山裾・定位置に紅梅が見えて〜春〜


20220301(火) 
20220301_01.jpg ☆ 完成した振れ取り台を一旦バラして本接着開始 ☆
完成したと云っても土台は積層合板2枚接着したモノを
二重にし互いにビス止めした状態なので〜補強に使った
鉄製Lアングルを苦労(75mmコーススレッド頭嘗めてた
のでミニルータにダイヤモンドディスク付けて十字の溝
を彫り手動ドライバーで首半分引き出しロッキングプラ
イヤーで回し抜きを3本繰り返し)して外し〜仮り留め
に使ったアロナルファで薬指が柱にくっつきペンチャン
に除光液もって来てもらったり〜ようやく土台板2枚を
水性ボンドで接着開始〜ロングリーチクランプ作ろう〜

2022/02/01〜2022/02/28